日記
小規模特別養護老人ホーム たんぽぽや、特別養護老人ホームの日々に関する記事を掲載しております。
【Newユニフォーム】
2025年8月1日
本日より、新しいユニフォームでのお仕事が始まりました。
「臙脂色のポロシャツ×紺碧色のパンツ」。この組み合わせが、私たち啓生会の新しいスタイルです。
臙脂色は、古くから日本で親しまれてきた奥ゆかしく深みのある色。
その色言葉には「思いやり」「誠実」「情熱」などが込められているそうです。
そんな思いを、日々のケアの中に込めていけたらと思っております。
そして、紺碧色のパンツは空や海を思わせるような澄んだ青。
清潔感と信頼感を大切に、まっすぐな気持ちでご利用者さまと向き合う姿勢を表しています。
ユニフォームが変わるだけで、気持ちも少し背筋が伸びるような…そんな感覚です。
ご利用者さまやご家族の皆さまにも、安心と信頼を感じていただけたら嬉しいです。

【たんぽぽ】七夕祭り☆彡
2025年7月7日
毎年恒例の七夕祭りを開催いたしました。ホールに設置した笹の葉に付けた色とりどりの短冊に、たくさんの願い事を書きました。午後からは、「織姫と彦星の撮影大会」を実施!スタッフが用意したカラフルなコスチュームに袖を通し、照れながらもにっこり笑ってポーズを決める皆さん。その笑顔はまるで本物の星のように輝いていました。
さらに、レクリエーションでは恒例のボール遊びも開催。カラーボールを使って、的当てやパス回しなど、皆さん積極的に参加され、大きな笑い声がホールいっぱいに響きました。スタッフ一同、心から温かい気持ちになりました。
今年も、笑顔あふれる七夕祭りを無事に迎えられたことに、深く感謝いたします。
皆さまの願いが夜空の星に届き、ひとつでも多く叶いますように――☆彡



【はまゆう】横須賀しょうぶ園遠足
2025年6月5日
横須賀しょうぶ園へ遠足に行ってきました。お天気も快晴で、まさにお出かけ日和。送迎車の中では「いい天気でよかったね」「何年ぶりかしら、しょうぶ園」など、楽しそうな会話が飛び交っていました。
園内に一歩入ると、色とりどりの菖蒲の花が咲き誇り、まるで絵の中にいるような美しさでした。「まあ、きれいね」「本当に最高」など、皆さま楽しんでに眺めていらっしゃいました。車椅子の方もゆっくりと園内を散策でき、一緒に季節の風を感じることができました。
帰りの送迎車内では「また来たいわね」「今日はいい思い出になったよ」と、満足そうなお声があちこちから聞こえてきました。とても喜んでいただけて、職員一同も嬉しくなりました。季節の花を愛でながら、心も体もほっとする、素敵な一日となりました。





【たんぽぽ】母の日イベント開催
2025年5月11日
たんぽぽでは5月11日「母の日」に花束贈呈のイベントとレクリエーションイベントを開催しました。
職員の先導に合わせて歌を歌ったり、ボール回しや玉入れ等のレクリエーション活動を実施しました。
ご利用者様が1つのフロアに集まり、職員も一緒になって楽しい時間を過ごしていただくことができました。






かながわベスト介護セレクト20・優良介護サービス事業所「かながわ認証」に選出
2024年11月2日
「特別養護老人ホームはまゆう」が令和6年度かながわベスト介護セレクト20・優良介護サービス事業所「かながわ認証」に選出されました。
11月2日に新都市ホール(横浜市)で開催された「介護フェアinかながわ」において表彰式が行われました。
神奈川県では、介護に頑張る事業所を応援する神奈川県独自の取組みとして、サービスの質の向上や人材育成、処遇改善等に顕著な成果をあげた介護サービス事業所等を選出し、表彰しています。